テーマでめぐる四季彩の杜ツアー
-1024x1024.jpg)
薬師池をスタートして四季彩の杜のどこかがゴールの約1時間30分の気軽なツアーです。
毎回テーマに沿って、まちだ観光案内人がご案内しながら一緒に歩きます。
途中キッチンカーでのおいしいものを楽しみながら、秋の四季彩の杜ならではの景色や
紡がれてきた歴史などをお楽しみください。
*お申込はこちら
*参加費:すべてのツアー 1名様100円(保険料) ※事前申込をお願いしていますが、参加費は当日受付時にお支払いください。
①10月18日(土)【町田のいいもの発見ツアー】
11:00薬師池集合~11:20ふるさと農具館 なたね油しぼり見学、館内見学【馬渡屋(蕎麦もち、そば稲荷)】
~12:15西園 農園側から入り、芝生広場のローカルファーマーズマーケットへ。12:30解散
②11月2日(日)【四季彩アートツアー】
11:00薬師池集合~参道から野津田薬師堂 東京文化財ウィーク 天井絵公開/子どもの油絵展見学
11:30弦楽四重奏のミニコンサート【キッチンカーOzzy(豚まん、ちまき)】
12:00西園Park Fest 894 へ。12:30解散
③11月3日(祝・月)【特別公開をたのしむツアー】
10:00薬師池集合~東京文化財ウィーク 都指定名勝の薬師池内を散策、
参道から野津田薬師堂 天井絵見学/子どもの油絵展見学【キッチンカーLemon(天然麹発酵パン)】
~西園Park Fest 894へ。11:30解散
④11月15日(土)【自由民権活動の跡をたどるツアー】
12:30薬師池集合~12:45ふるさと農具館 なたね油しぼり見学、館内見学【馬渡屋(蕎麦もち、そば稲荷)】
~ぼたん園 自由民権の碑、石阪昌孝のお墓見学~13:45七国山~14:00野津田薬師堂 【いもきちや(焼き芋)】
~解散
※17:00~薬師池では紅葉ライトアップが楽しめます。
⑤11月23日(日・祝)【農のある風景を巡るツアー】
9:30 薬師池集合~9:50七国山ファーマーズセンター隣の畑でのそばの実収穫体験見学【馬渡屋(蕎麦もち、そば稲荷)】
~ふるさと農具館 館内見学【キッチンカーK‘sカウンター (干し柿ジェラート)】~10:40そば畑脇を通り、
西園 山形かわにしの暮らし展へ。11:00解散