【受付終了】まちだ観光案内人養成講座 受講生募集!!

町田の魅力を伝える「まちだ観光案内人」
その案内人になるためのSTEP1「まちだ観光案内人養成講座」の受講生を募集します!
開講日:2022年5月15日(日)
対象:各種ツアーのガイドとなって、町田市の魅力を発信したい方。年齢・性別・国籍は不問。
ご自宅にインターネット環境をお持ちで、資料作成や電子メールでのやりとりを日常的に行うことができる方。
観光案内人として活動するには、下記必修ガイダンス+選択講座に参加し、ツアーを企画・実施していただきます。
受講費用:無料(まちだ観光案内人として活動されるには認定証発行手数料1講座につき3,000円が必要です。)
講座のお申込はこちら👇 ①②⑩は全員必修です。「まちだふらっと」の利用にあたって会員登録(無料)が必要です。
①ガイダンス 5月15日(日)13:30~14:00 テーマ「開講にあたって ガイド認定の要件」
②基礎講座 5月15日(日)14:00~15:30 テーマ「ガイドの知識と安全管理」
③町田の観光 5月21日(土)13:30~15:30 テーマ「町田市の観光について」
④町田の花 Ⅰ 5月28日(土)9:30~11:30 テーマ「花菖蒲の歴史と品種」
⑤町田の歴史Ⅰ 5月28日(土)13:30~15:30 テーマ「鎌倉古道と小野神社の鐘の行方」
⑥町田の花 Ⅱ 6月4日(土)9:30~11:30 テーマ「ぼたんの歴史と品種」
⑦町田の文学 6月4日(土)13:30~15:30 テーマ「町田市にゆかりのある作家」
⑧町田の歴史Ⅱ 6月5日(日)9:30~11:30 テーマ「御尊櫃御成道と大山みち」
⑨まちだ野草学入門 6月12日(日)9:30~11:30 テーマ「町田市に自生する野草の種類と特徴」
⑩ガイダンス 6月12日(日)15:30~17:00 テーマ「ツアー企画と資料づくりのポイント」
◆申込締切:2022年5月10日(火)23:59まで 受付は終了しました。
◆複数講座の受講申込は可能です。ただし、各講座定員を超える応募があった際は抽選とします。講座ごとに認定証発行手数料は発生します。
◆初回は5月13日(金)まで、それ以降の回は実施日の3日前までに当選者のみにメールで参加を通知します。
info@machida-guide.or.jpからのメールが受信できるよう、ご自身の端末で受信設定をお願いいたします。
問い合わせ先:町田市観光コンベンション協会 事務局 TEL 042-724-1951(祝日をのぞく月~金曜日9:00~17:00)